西表島ふね家のよくある質問

見たいカテゴリのタイトルをクリックしてください。

島での注意open

Qゴミを持ち帰りましょうという看板をよく見かけます。それって、家まで持って帰れってことですか?

A宿泊先に持って帰って捨ててください。石垣からのお客様は大変不便だと思うのですが、石垣までお持ち帰りいただくか、途中レストランなどでお食事をした際に、丁寧にゴミを捨ててもらえないか頼んでみるのもよいでしょう。
何も購入していないお店でゴミだけ捨ててくれというのはちょっと失礼になりますので、そこのところはよく考えてご行動ください。

Qハブってそんなにたくさんいるんですか?

Aはい、います。でもこちらから踏んだりしなければ噛まれることはありません。一番怖いのが夜気が付かずに踏んでしまって噛まれる事故です。雨の後などは特にハブが多く出るので気を付けてくださいね。夜の外出は懐中電灯をお忘れなく!

Q台風が来たらやはり帰った方がいいのでしょうか?

A予定の滞在期間にもよりますが、帰りの飛行機の日までに石垣にもどれないことがあります。台風が過ぎてから数日船が運航しないことがあります。また、台風の時は停電をいたしますので覚悟の上での滞在となります。
石垣のホテルに滞在の方が安全なことは確かです。ちなみに弊社の宿泊施設は台風中はお客様の滞在をお断りしております。船浮はさらに過酷な状態になりますので、急病や怪我をされても診療所にも連れていくことができないなど、危険がともないますので台風が発生した時点で上陸前に他の地域への移動をお願いしております。

Q子供を連れて海で遊びたいのですが、ハブクラゲが心配です。何か予防方法はありますか?

Aハブクラゲが発生しやすい海岸を地元の方に聞いて場所選びをしてください。また、お子様はなるべくラッシュや、ウエットスーツなどを着て、肌を露出しない方が安全です。念のためお酢をご持参いただき万が一のために備えてください。
刺されたら、お酢を患部にかけて、絶対に擦らないでください。触手をとりはぶき、冷やして診療所へいってください。

海で遭難したら、118番!

海上保安庁に連絡してください→118

ハブに噛まれたら

すぐに傷口から血と毒を吸い出す。→診療所へ
走ると毒の周りが早くなるので、静かに歩いて移動。

ハブクラゲに刺されたら

お酢を患部にかけて、絶対にこすらない! 軍手などで触手を取り除く!  後は、冷やしながら診療所へ!

御獄(拝所)に入らないで!

西表島には数多くの御獄があります。とても神聖な場所なので絶対に入らないでください。

上半身裸はだめよ!

島内は島の人々の生活の場でもあります。 むやみに集落内を水着や上半身裸で歩き回ると島民に嫌がられます!ウエットスーツや水着のままでお店やレストランに入るのもN.G!

夜は懐中電灯を持って歩いてね!

西表島には街灯がほとんどありません。誤ってハブを踏んだり、交通事故防止のためライトを持ち歩きましょう。

ゴミは持ち帰るか、指定の場所に捨ててね!

最近、港などにゴミのポイ捨てが目立ちます。みんなでこの美しい島を守りましょう。

勝手に住民の敷地に入らない!

泥棒と間違えられるので気を付けましょう。

ジャングルを横断する時は届けを出して!

届け出先: 祖納森林事務所Sonai Forestry Office:(0980)85-6201
大原森林事務所 Ohara Forestry Officce:(0980)85-5308

風が強くなったな。。。と思ったら要チェック!

北風が強くなったら、上原航路は欠航することがあります。早めに船会社に問合せ、 飛行機の時間などに遅れないよう余裕を持って移動しましょう。

台風が近づいてきたら。。。ただちに石垣へが懸命!

台風が接近すると石垣への定期便が欠航し、この島からの脱出が不可能になります。 台風中は、停電が数日間、長ければ4,5日続きます。 早めに石垣島へ渡ることをおすすめします。